4連休終了!
連休中、業務スーパーに行ってきました。
こんにちは。
wooです。
テレビやネットでもちょいちょい話題になる「業務スーパー」。
業務スーパーというだけあって、お店で使われそうなものが沢山お得に並んでいます。
特に冷凍食品は、下ごしらえまでしてあるものが多く、
揚げるだけ
焼くだけ
混ぜるだけ
といった、時短調理の救世主が沢山!
忙しい主婦には常備しておくと便利ですよね。
そのうえ、安い。
今回は買ってきた「イギリス食パン」を使ってアレンジ料理。
ドドーンと一斤、228円+税
賞味期限が結構長くて2週間くらい? 良いのか悪いのか、あまり考えないように
コチラを適当な厚さに切って、少しくぼみを作ってあげます。
そこにグラタンを乗せて、チーズも乗せる。
後はオーブンで焼くだけ~。
あんまり写真映えする出来ではなかったけれど、美味しかったですよ。
今回の具は玉ねぎとベーコン、最後にアスパラを乗せて焼きました。
次回は、もっと分厚く食パンを切って、深く穴開けてたっぷりグラタンを入れた物を食べたいですね。
******************************
業務スーパーの冷食、コロッケとかフライもの。
お弁当屋さんのお弁当に入ってるものや、ファミレスの揚げ物の味がします。
やっぱり業務用って業務用の味がするのね。
不味くはないけど、美味しくもない。
ただただ、時短で便利。
やっぱり面倒だけど、手作りの方が格段に美味しいですね!
******************************
関東の梅雨明けは8月のはじめになりそう。
今年も短い夏で、暑いのが苦手な私にとっては嬉しいのですが、日照不足の野菜は大問題。
どこの人参も細いぞ~。
野菜が高いと何となくケチケチ使ってしまいます。
せっかく夏野菜が旬でも高いって、残念で仕方がない。
太陽って、本当に大切。
水も大切だけれど。
どこまで人間が賢くても、自然のコントロールは難しい。
だからこそ、自然の偉大さや有難さを感じます。
そんなことを考えながらの「いただきます」ですね!
おしまい。
今日も読んでいただき、ありがとうございます。
応援よろしくお願いします!
コメント