もったいない才能

woo

若い時には若いなりの悩みがあり、歳を重ねていくとまた変わった悩みが出来る。 独身から既婚者になり、他人と家族を作っていく。
40歳を過ぎてからのいろんなことを、誰かと共有出来たらいいんだけどな、と思って始めたブログです。 

wooをフォローする
ひとりごと あれこれ

娘の同級生に何でもできる子がいます。

こんにちは。

wooです。

 

☆☆☆

 

勉強も運動も出来て、男女ともに人気がある。

そんな子が娘の同級生にいます。

 

小さいころから知っているし、お母さんともよく話す関係です。

 

この何でもできるお嬢さんが、非常にもったいないのです。

何が?

 

  • 成績は学年上位10%くらいに入るのですが、勉強が好きではなくなるべく勉強時間を減らしたい。
  • 始めたスポーツをすぐ習得し、キャプテンや部長に選ばれるものの、違うスポーツに関心が移り長くは続かない。
  • ピアノは同年代の子よりもはるかに難しい曲をあっという間に弾き、ピアノの先生からも期待をかけられるが、これもパタッとやめてしまった。

 

勉強はもっと上に行けるポテンシャルを持っているのに、そこそこで満足らしい。

 

スポーツもせっかく上手になって、見ている保護者も楽しんでいるのに、また新しいことを始めてしまう。。。

 

ピアノも本当に上手で発表会では目立っていました。

しかし、本人は人前で引くことが好きではなく、合唱コンクールでの伴奏も立候補しません。

 

 

ま~、もったいない! 

 

きれいな顔をしていて、男子からもモテモテなのですが、全く異性に関心なし!

 

いろんな子がいますね。

本人が強い意志を持った子なので、もはや親のいう事は聞いてくれないと嘆いていました。。。

 

もっている才能をもっと輝かせてほしいと、他人の子供ながら思ってしまいます。

大きなお世話なのですがね。

 

******************************

最近は雨続きなので、↑抗菌に特化した洗剤を使うようになっています。

でも、そうでないものと比べて違いはあまりわかりません。。。

 

洗濯洗剤は液体より粉末の方が汚れがよく落ちるといいますが、液体派です。

梅雨明けはいつごろになるのかな~。

太陽光発電もイマイチで残念です。

 

それでは、今日も良い一日を。

ポチっとお願いします!

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
アラフィフ日記ランキング
にほんブログ村

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました