真面目な人は損だと思ってしまう 心の持ちようを考える

woo

若い時には若いなりの悩みがあり、歳を重ねていくとまた変わった悩みが出来る。 独身から既婚者になり、他人と家族を作っていく。
40歳を過ぎてからのいろんなことを、誰かと共有出来たらいいんだけどな、と思って始めたブログです。 

wooをフォローする
愚痴 あれこれ

ご訪問ありがとうございます。

 

真面目な人は損だと思ってしまう

緊急事態宣言も出され、人々の暮らしにいろいろな制限がかかってきました。

一人一人の行動に、誰かの命が関わってくるわけですよ、このウィルスは。

もし、全員が自分の行動に抑制をかけていたら、出来ていたら、医療崩壊にはならないのではないか。

しかしながら、スーパーや宅配便業者、在宅では仕事が出来ず公共の乗り物を使って出社しなければならない人達もいるわけですよね。

いつ自分が感染するかわからない中で、仕事を休めず働かれている方には本当に感謝します。

その一方で、近所のパチンコ店が休業なので遠征してまで行く人。

空いているからと言って旅行に出かける人。

知人宅に暇だからと訪問する人。

家なら大丈夫と言って集まる人。

一生懸命真面目に行動制限をして今の困難を乗り切ろうとしている人が多い中、上記のような人達がいるおかげで収まるものも収まらない気がする。

このまま医療崩壊もせず、感染者が一定の少なさで治療薬やワクチンが出来るまで乗り越えた時に、素直に喜べない自分がいます。

真面目に我慢してきた人と、特に変わらない生活をしてきた人。

比べたら真面目な人が損してる気がしてしまうのです。

人間が小さいのでしょうね。

なので、せめて自分の心が折れない様に”心の持ちよう”を考えました。

この状態がいつまで続くのか? ではなく、いつまでも続くのだから頑張ろうと思います。

我慢するのではなく、慣れるんだ!

愚痴ブログでしたが今日も読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。 クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました