【コストコ 韓国のり】忙しい朝ごはんに便利なおかず 平日の朝は必ずご飯

woo

若い時には若いなりの悩みがあり、歳を重ねていくとまた変わった悩みが出来る。 独身から既婚者になり、他人と家族を作っていく。
40歳を過ぎてからのいろんなことを、誰かと共有出来たらいいんだけどな、と思って始めたブログです。 

wooをフォローする
暮らし あれこれ

学校が始まりました!

今朝は小学生の登校も見られ、黄色い傘の列にちょっとほっこり。

こんにちは。

wooです。

通学する生徒たちを見て、少し日常が戻った気がします。

久し振りの学校で疲れちゃうのかな?

分散登校があったものの、全校生徒が久しぶりに登校するとあって、我が家の中学生も少し緊張感があるようでした。

昨夜は「あ~、眠れない~。」なんて言ってましたよ。

毎日校則を守りきっちり髪を結ぶのですが、久し振りとなると時間がかかるらしい。

朝からドタバタしていました。

そんな忙しい朝ごはんですが、我が家の平日朝ご飯は「お米」と決めています。

おかずは適当に簡単なものを。

コストコの韓国のり

大きな袋の中に、3袋に分かれて入っています。

味がついているので、ご飯にササっとかけて食べるだけ~。

朝食は、

「食べた方がいい」「食べなくてもいい」

「和食がいい」「パンがいい」

など、色々あるかとも思います。

私の場合は沢山の情報がある中で、子供には朝ごはんに和食を食べさせる

という事を自分で決めて育ててきました。

人の身体はご飯から出来ているので、特に成長期の子供には頑張り過ぎない程度に食に気を付けています。

菓子パンなどの添加物が多いものは、もちろん食べてもいいのですが習慣化しない様に務めています。

その代わり、休日の朝は何でも好きなものを食べていいことになっています。

「本当に美味しい物」がわかる舌を持ってもらいたいし、

健康でいてほしい。

いろんな事考えて、食べるものを選んでいってほしい。

****************************

ウォーキング中にぷ~んと香りが。。。

栗の花が沢山咲いていました。

栗の花の香りは、ものすごく強いです。

今咲いて、秋に実るのですね~。

栗おこわが食べたくなっちゃいました!

おわり

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

帰りにポチっとお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました