【コストコフレンチロール】は簡単に焼けちゃう!

woo

若い時には若いなりの悩みがあり、歳を重ねていくとまた変わった悩みが出来る。 独身から既婚者になり、他人と家族を作っていく。
40歳を過ぎてからのいろんなことを、誰かと共有出来たらいいんだけどな、と思って始めたブログです。 

wooをフォローする
料理 あれこれ

朗報です。

すでにご存じの方も大勢いるのでしょうね、

でも、私は最近になって気付きましたよ。

コストコのフレンチロールがトースターで焼けちゃうって事。

こんにちは。

wooです。

 

以前記事にしました、コストコのフレンチロール。→記事はコチラ

パッケージに書いてある作り方は、

 

 

軽く水を振りかけ、200~220度に予熱したオーブンで10~12分間焼く。

 

となっています。

 

が、

 

試しにトースターで焼いてみたら、

あらまぁ、美味しく焼けるではないですか!

 

同じくパンを一度水にくぐらせて、トーストと同じように焼くだけ。

焼き時間?

見た目が美味しそうに色づけばオッケー!

 

オーブンでも簡単でしたが、予熱もいらず、天板の片付けもいらないトースターの方が断然簡単で楽ちん(^^♪

 

Made in France のこちらのパン。

常温保存できる未加熱のパン。

何と1個あたり約19円というお値段!びっくり。

 

お味はシンプル。

小麦粉と塩の味が引き立つ、フランスパン好きにはたまらん感じです。

 

**********************

 

話は変わって、梅雨明けとともに我が家の庭にはたくさんの蜘蛛の巣が張られるようになりました。

 

庭木が絶好の蜘蛛の巣ポイントなのでしょう。

 

でも、蜘蛛の巣って貧乏くさくて嫌いですし、

何より自分が引っ掛かった時の腹立たしさったら。ムキー!

 

そんなわけで調達したのがコチラ↓

蜘蛛の巣が張らない様に使うものらしいですが、

すでに出来ていた蜘蛛の巣に噴射した所、

あっという間にお亡くなりになりました。。。

 

噴射力が強いので、高い所の巣にも余裕で届く勢いです。

 

ガレージや物置の巣が張りそうなところを掃除した後に、シャーっと噴霧しておきました。

 

今のところ、きれいなままです。

 

このままあまり増えることなく過ごせたらいいな~。

 

おしまい。

 

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

バナークリックも宜しくお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
アラフィフ日記ランキング
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました