私はずっとここにいるのかな。

woo

若い時には若いなりの悩みがあり、歳を重ねていくとまた変わった悩みが出来る。 独身から既婚者になり、他人と家族を作っていく。
40歳を過ぎてからのいろんなことを、誰かと共有出来たらいいんだけどな、と思って始めたブログです。 

wooをフォローする
悩み あれこれ

「終の棲家」について考える。

こんにちは。

wooです。

***************************

今の家に私はずっと住むのかな。

嫁いできたときに既に建っていた家。

なので、特にこだわりも思い入れもない。

夫は10年以内のリフォームを望み、

どんな家にしようかと私に聞いてくる。

とても楽しそう。

 

義母がこの先どのような状態になるのか予想不能。

娘がこの先どこに住むのかわからない。

 

そんな状況で、リフォームなんて真剣に考えられない。

 

素敵なお家に住みたい。

 

でも家族構成の今後を考えると、なんだか気が重い。

新婚で建てる家は、子供部屋を考えたりウキウキしながら考えるのだろうか?

 

持ち家で無ければ、その時その時の家族構成に合わせて引っ越せばいいと思う。

持ち家に縛られている気がする。

 

先祖代々の土地や家に住んでいる人は、どんな気持で住んでいるのかな。

 

今日の新聞に大きく掲載されていた老人マンション。

広々としたラウンジ

屋内プール

本当を言うと、老後はこういう至れり尽くせりの老人マンションに住みたい。

旅行に出るときも、空き巣の心配がいらない。

庭の手入れなんて必要ない。

訪問販売も来ませんよね?

誰も住まなくなった住宅を片付けるには、ものすごい費用が必要。

最後に一人で暮らすなら、マンションがいいな。

後腐れなさそう。

 

願わくば夫と二人で、のんびりと静かに穏やかに暮らしたい。

人生を振り返りながら。

 

こんなことを考えながら老後に向かっていく。

 

雨の日も、晴れの日も、私は私(40歳からのあれこれ) - にほんブログ村 登録お待ちしております。

********************************

 

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

私のブログの読者様第1号はどんな人でしょう?

記念品を差し上げたい気持ちです(笑)

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
アラフィフ日記ランキング
にほんブログ村

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました