暑いけれど、
青い空に入道雲を見ると
わーって嬉しい気持ちになるのはどうしてだろう。
こんにちは。
wooです。
今年の夏はいつもより夏らしいCMを見かけないような?
あまりテレビを見ていないからかな。
青い空に入道雲、私の中のBGMは「ZARD」。
そうだ、ZARDのCDを引っ張り出してドライブに行こう!
***************************
昨夜は久し振りに、本当に久しぶりに映画館へ行きました。
普段は新作映画ばかりの映画館で、
このご時世、昔の映画を放映してくれている所が沢山出てきました。
近くの映画館では、ジブリ映画が3本も。
それでね、大好きな「風の谷のナウシカ」を見てきました。
有名ですし、私も何度も見ているはずなのですが、
テレビでの再放送ばかりで、恐らくスクリーンで見たことは初めてです。
ジブリ映画って、アニメですが「大人アニメ」で、
もの凄く大事なことを伝えてきますよね。
純粋な主人公が腐海の地下で涙するシーンを見て、
一緒に泣いちゃったよー(つд⊂)
私が初めてナウシカを見たのはいつだったのだろう?
思い出せないけれど、その頃は、
「腐海」という発想や、
「王蟲」の存在に大きく心を揺さぶられたことを覚えています。
ただ、その後ろにあるもっと大きな「意図」には気付かないまま。
☆☆☆
平和と軽く口にするけれど一番平和に遠く、
地球や自然、他の生物にとって最も有害な生き物が私達人間。
自分もそのひとり。
ナウシカは教えてくれる。
全ての命に感謝し大切に思えるよう。
「風の谷のナウシカ」は昔からそのままであるのに対し、
私は年齢を重ねて見方が変わっていく。
今回は平和ボケしている私に、大切なことをナウシカが教えてくれました。
見に行って良かった。
本当に良かった。
「もののけ姫」も上映されてる、行こうかな。。。
今日も読んでくださり、ありがとうございました。
バナークリックしていただけると、調子に乗れますwww
コメント