株式相場から学ぶこと

woo

若い時には若いなりの悩みがあり、歳を重ねていくとまた変わった悩みが出来る。 独身から既婚者になり、他人と家族を作っていく。
40歳を過ぎてからのいろんなことを、誰かと共有出来たらいいんだけどな、と思って始めたブログです。 

wooをフォローする
暮らし あれこれ

こんにちはー。

 

 

ゴールデンウィーク前に日経は下落↓

えーっていう優良銘柄も下落↓

米国市場が良くても下落↓

決算が良くても下落↓

 

じゃ、どうすれば?

 

 

 

とりあえず、何しても上手くいかない「地合いが悪い時」は、

ポチポチと相場に参戦せず、

ポチポチしてしまいそうな右手を納め、

静観するに限るねー。

 

買わなければ損も無いしねー。

 

長期保有している株は、そのまま放置。

 

株価ってさ、本当に面白いの。

投資家の心理がたくさん詰まっているんだよね。

 

いっくら優良企業の株でも、

沢山の投資家が買ってくれないと株価は上がらないんだよね。

 

 

そう、投資家が今買いたい株は何なのか?

それを買わないとダメなのよね。

 

常に半年先ぐらいを見ているし。

 

 

だからこそ、投資家は世の中のいろんなニュースに敏感。

勉強させられる。

 

*************

 

今はどこも国が支援してくれているけれど、

本当に大変なのは、経済が動き出してから。

 

動き出したから、もういいよねって、

支援が無くなったら。

 

どの様な不況がやってくるのか想像すると怖いけど、

今からその辺も想像しておかなくちゃね。

 

利息が無いとしても、借りたお金は返さなくてはいけない。

 

株式相場に限らず、先を読んでおかなくては、

 

 

逞しく、この世の中を生きていくために。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
アラフィフ日記ランキング
にほんブログ村

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました