最大5%還元 キャッシュレス・消費者還元事業は6月30日までですよ!

woo

若い時には若いなりの悩みがあり、歳を重ねていくとまた変わった悩みが出来る。 独身から既婚者になり、他人と家族を作っていく。
40歳を過ぎてからのいろんなことを、誰かと共有出来たらいいんだけどな、と思って始めたブログです。 

wooをフォローする
暮らし あれこれ

2019年10月1日から始まった還元事業。

いよいよ今月で終了~ですっ!

→詳しくはコチラ

赤いポスターがあちらこちらで貼られていますよね。

消費増税に伴う消費活動の低迷への懸念、今年開催される予定だった東京オリンピックに関するインバウンド対策という目的がありました。

日本でもキャッシュレス決済を普及させたいと政府は考えていたようです。

 

この消費者還元事業、非常にお得に利用させていただきました。

いつも使用しているクレジットカードのポイントもつくので、二重取りの美味しさ。

楽天カードを主に利用していますが、楽天カードは楽天ポイントとして2か月後くらいにポイントバックされていました。

馬鹿にできないポイント数になるので、いつも楽しみでした。

PayPayの場合は会計時に同時に還元されます。

 

コロナウィルスの影響で、もしかして期間延長にならないかな~? と期待していましたが、そのような話はありません。がっかり。

この先「マイナポイント」も始まりますしね。

→「マイナポイントって何?」という人はコチラの記事を。

 

大きい買い物を考えている方は、今月中にキャッシュレス決済を済ませた方がいいかもしれません。

 

************************************

庭のアジサイがきれいに咲いています。

いろんな色のアジサイがありますが、私は青や紫のような寒色系が好きです。

涼しそうだから。。。

雨が降った後のちょっと濡れているときの方が、魅力的な花かも。

しっとりと。

梅雨の合間の晴れは、気持ちがいいですね~。

 

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

また、お待ちしております!

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました