こんにちはー。
先日立ち寄ったトイレ。
なんてことはない、トイレなのだけど。
生花が飾られていたり、掃除がとてもきれいにされていることに感心した。
花瓶の足元には折り鶴が。
なんていうか、「おもてなし」「ていねい」といった言葉が浮かんだ。
どんな人が掃除しているんだろう。
とても清潔で気持ちが良く、変な話、また来たいと思ったトイレ。
使わせていただき、ありがとうございました。
**********
私はあまりツツジが好きではないのだけど、
ツツジが集合して咲いている?シャクナゲは割と好き。
なんだろう、入学式や卒業式で良く紙で作った花を思い出すよね。
つぼみは濃い色だけど、咲くと薄くなるのね。
我が家の庭の花達も順番に楽しませてくれる。
ローズマリー、少し前に撮った写真。
今は花が終わってきちゃった。
先月お墓参りに行ったときに、お寺に咲いていた真赤な椿。
いろんな花があるよね~。
***********
そうそう、うちの義母さん。
コロナワクチン、結局接種しないことに決めたらしい。
主治医の先生に、
「打たない方がいいですよね~?」
って聞いたら、
「そうだね~。」
って、言われたようで、打ちたくない気持ちに主治医が同意してくれたものだから嬉しそうに話していた。
それで一人暮らしなら、出歩かなければ心配はないのだけど、
同居老人は、学校や職場に行き来している若い世代からの感染が危険なんだよね。
という事には考えは及んでいないようだけれど( ̄▽ ̄)
コメント