庭にヤシの木流行ってるの?

woo

若い時には若いなりの悩みがあり、歳を重ねていくとまた変わった悩みが出来る。 独身から既婚者になり、他人と家族を作っていく。
40歳を過ぎてからのいろんなことを、誰かと共有出来たらいいんだけどな、と思って始めたブログです。 

wooをフォローする
暮らし あれこれ

近所に新築のお家が建ちました。

道路側に背を向けて建っていたので気付かなかったのですが、

立派なお庭が作られていました。

こんにちは。

wooです。

 

この春完成した新築のお家。

その庭にひときわ目を引くものが。

 

ヤシの木

 

シンボルツリーなのでしょう、デデーン!と植えてあります。

白い壁のお家に良く似合っていて、まるで南国。

晴れた日に良く映えます。

 

そのヤシの木

 

最近よく見かけるようになりました。

ヤシの木の雰囲気は日本家屋には少し不似合いなのですが、

最近の箱型と言いますか、四角っぽいモダンな家には良く合いますね。

 

わ~っと思ったのは、夜ヤシの木をライトアップしているお家。

とてもリゾート風で素敵でした!

 

 

皆さん植えているのは、スラーっと高い木ではなくどっしりとしたタイプのヤシの木

 

 

なんだか素敵~。

人気の理由に、手間がかからないという点もあるそう。それ大事。

 

ただ、やたら沢山植えてある家もありましたが、イマイチでした。

要は、植えるとしても、植える場所や数にセンスが必要なのかな。

 

 

それからそれから~、どこまで大きくなっちゃうのかな??

 

とにかく、この先も庭先に植える人が増える予感しかない。

 

トレンド? ←ちょっと使ってみたかった

 

******************

 

本日のナス料理~。

豚肉とナス、ピーマンの甘味噌炒め。

ご飯が進みますょ。

 

シソを採りに行ったら、バッタさんに遭いました。

このバッタさん、なんていう名前でしたっけ?

良く子供を背負っていたりするよね。

 

はい、それではまた明日!

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

 

応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
アラフィフ日記ランキング
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました