大人もノーメディアデー ドライブへ

woo

若い時には若いなりの悩みがあり、歳を重ねていくとまた変わった悩みが出来る。 独身から既婚者になり、他人と家族を作っていく。
40歳を過ぎてからのいろんなことを、誰かと共有出来たらいいんだけどな、と思って始めたブログです。 

wooをフォローする
お出かけ あれこれ

こんにちは。

wooです。

 

子供の学校では時々ノーメディア週間があります。

どのくらいきちんとやっているかはわかりませんが、意識することが大事なのかも。

 

そんなわけで、私も昨日はノーメディアデーに挑戦。

 

毎日テレビやパソコン、スマホを絶対に使用します。

 

そんなの家にいたら誘惑されてしまう。。。

 

 

 

出かけよう~♪

 

福島県

磐梯吾妻スカイラインへ紅葉ドライブに行ってきました~。

高度が上がっていくと、葉が色づきはじめ秋らしい景色がバーっと広がっていました!

 

平日にもかかわらず、磐梯朝日国立公園の駐車場はいっぱいで、出入り口は大渋滞でした。

 

国立公園での気温は14度で肌寒かったのですが、キーンとした空気の中の紅葉はとても美しかったです。

 

紅葉シーズンで今が一番いい時なのかな。

皆さんカメラを景色に向けていました。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

************

 

帰路は海側へも行ってみまして、小名浜港へ。

 

何か魚影が見られるかな?と思って海をジーっと見ていたら。。。

 

わかりずらい写真で残念!!

 

イワシの群れがやってきました!!

 

今まで子供のイワシの群れは見たことがあったのですが、今回は大人の群れ。

もう動きにくぎ付け。

 

リアル「スイミー」 ←知ってる?

 

水族館で見るのと違ってイワシの身体がスケルトンに見えたのはどうしてでしょう?

 

メラメラとしばらく私の目の前を泳いで去っていきました。

 

あ~、いいもの見れた~\(^_^)/

 

震災のあと初めて行った福島県。

小名浜港の魚市場もピカピカになり、近くに大きなイオンモールが出来ていました。

 

 

「いわき ら・ら・ミュウ」(観光博物館)

こちらも久しぶりに寄りまして、ご飯を食べてきました。

太平洋を望み、潮騒を聞きながら新鮮な海の幸に舌鼓ですよ。

 

感染対策もされていますので、ぜひ。

 

日本大好き♥

 

おしまい。

 

二つのバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
アラフィフ日記ランキング
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました