こちら関東、朝から降ったり晴れたりのお天気です。
ザーッと突然降るので、少々驚きます。
こんな方まで台風10号の影響があるなんて、規模の大きさを実感します。
こんにちは。
wooです。
夫はきれい好きで清潔な男性です。
運動後は必ずシャワーを浴びますし、
もちろん毎日入浴し、清潔な衣類を身に付けています。
そんな夫に加齢による「香り」を感じるようになった時、
ついに来たか。。。とショックだったな。
まだ本人は自覚していない時、それまで兼用していたタオルを別にするようにしました。
お互いになるべく乾いているものを使った方が気持ちいいよね、とか言って。
それから、枕カバーなどリネン類も以前よりマメに洗濯するようになりました。
ある日、
「僕、臭い?」
と夫に聞かれました。
「え? なんで?」
と、私。
「最近自分のタオルが臭い気がする、もう加齢臭かな?」
夫も自分で自覚するようになった時、やんわりと「そうかもしれないね、もう〇〇歳だから匂いが出ても不思議じゃないよね。」と話しました。
どんなにキレイ好きでも出てしまうのだから仕方がない。
きっと彼は自分の匂いにがっかりしたはず。
女性だって加齢臭は出るし、それをあからさまに臭い臭いと言われたりするのは耐えられない。
夫は自分で気が付いてからは、加齢臭に良いというボディーソープを使用したりしています。
中学生の娘にも「父親は臭い」と思われたくないし、身の回りの匂いには以前より気にかけるようになりました。
幸い娘は何も言いませんのでホッとしています。
家族間でも、人から言われて傷つくような言葉は使いたくないです。
一緒に暮らしていても、思いやりは大切だと思う。
せっかく一緒に暮らしているのだから。
それでは、また。
ランキングに参加しています。
コメント