こんにちは。
wooです。
バリウム飲んで、下剤飲んで、
ただいまお腹がギュルギュルしてます。
あー、終わった。
今年もとりあえず健診終わった。
またドキドキしながら結果待ち。
こう毎年健康診断を受けていると、色々な健診センターを見れたりする。
待ち時間て暇だから、スタッフの人とか観察しちゃう。
持ち場をローテーションはするのでしょうが、一日同じ検査、説明をぐるぐる繰り返ししなくてはいけない仕事。
身体測定
血圧測定
採血
看護師は何種類か仕事のパターンはあるかもしれないけれど、
レントゲン技師さんは、毎日レントゲンよね。。。
息吸ってー、吐いてー、はい!そこで止める!
これ、何回言うん?
これも慣れるのか。
****************
採血では、見た目から「ベテランです」 という年代のスタッフが多い気がする。
そしてそれを見て安心するのが人の心理ではあるまいか。
バリウム検査は相変わらずアクティブな検査よね。
動く検査台で回転させられたり、逆さまにさせられたり、
ちょっと笑っちゃうレベルよ。
そしてマンモグラフィー。
これこそ女性のレントゲン技師さん必須!
小さいのから大きいのまで、寄せて挟んで撮影よ~。
今日も皆さん、お世話になりました!
コメント