こんにちは。
去年のふるさと納税で、
定期的に届くお米がとても便利でありがたかった。
ふるさと納税を使って節約したいなら、
普段使いのなくてはならないものに使うのが正解と思っている。
ふるさと納税をしようがしまいが引かれる税金。
それならふるさと納税をして、返礼品を貰った方がお得。
しかも、生活必需品の返礼品ならその分出費が減る。
しかも地方に「寄付をした」という自己満足付き。
というわけで、今年もお米を返礼品で選びたいと思う。
また便利な定期便で頼もうと思って検索していて、
やっぱり目に留まるのが、
新潟県の魚沼産コシヒカリ
高級でね、庶民にはなかなか手が出ない。
でも食べたい。
頼んじゃったー。
高いから5キロだけね。。。でも嬉しい♪
こういうお米はカレーライスではもったいないね。
お刺身と食べたり、うん、和食だね!(^^)!
楽しみ~。
*********
世界中の政治家や企業の、いわゆるトップにいる人達。
コロナ禍で毎日毎日大変な苦労をしていると思う。
良かれと思ってしたことが裏目に出たり、
良い点よりも悪い点ばかリ取り上げられたり。
それでも上に立つ人は逃げることなく戦う、
文句を言われても言われても、取り乱さず逆切れなんてしない。
それでも、ときに感情は素直に出した方がいい時もあるように思う。
同じ問題を抱えている人間同士、きれいごとでは伝わらないこともある。
一日の中で、心休める時間はあるのだろうか?
休暇なんて無いのでは?
皆の敵は「コロナウィルス」だ。
文句を言っている場合ではない、
全世界で協力し合って、なんとか見えないウィルスに勝ちたい。
言い方
思いやり
大切に。
コメント