人を責めずに反省させる

woo

若い時には若いなりの悩みがあり、歳を重ねていくとまた変わった悩みが出来る。 独身から既婚者になり、他人と家族を作っていく。
40歳を過ぎてからのいろんなことを、誰かと共有出来たらいいんだけどな、と思って始めたブログです。 

wooをフォローする
家族の事 あれこれ

こんにちは。

wooです。

 

義母は「庭命」です。

常に庭に出て草取りをしています。

 

昨日も庭仕事をしていたのですが、

うっかり夢中になり、しゃがんでいて立ち上がる時にハンギングをかけられるように枕木に備え付けてあったフックに頭をぶつけてしまい、フックがポッキリ折れてしまいました。

 

 

夫もガーデニングが好きで、庭のいろんなことの主導権は夫。

 

そんなわけで、昨夜夫が帰宅して義母がフックが折れちゃったことを報告。

 

すると、

 

 

「頭は怪我しなかったの?」

 

 

と。

ぶつけた頭の心配をまずしていました。

 

 

こういう人よ。

夫は何か壊したり、汚したり、ぶつけたりしても、

 

まず気遣ってくれる。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

私の不注意で、車上荒らしに遭ったことがある。

その際も、絶対怒られると思っていたのに、逆に色々心配してくれた。

優しくされて、もっと気を付けよう!と反省する。

 

こういうことがあるたびに、

夫の人間性に頭が下がる。

 

私だったらギャーギャー言ってしまうに違いないので、事あるごとに自分が反省させられる。

 

人を責めないのよね。

 

悪いことして反省している所に、更にワーワー言ってくる人もいるけれど、

 

夫の場合はそれとは違うやり方で、相手を反省させる。

 

こういう風にどうやって育てたんだろう、

 

そう思うと、義母の事も尊敬してしまう。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
アラフィフ日記ランキング
にほんブログ村

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました