義母、やらかしてくれました。
どうしてそういうことするかな~。
こんにちは。
wooです。
今日は愚痴ブログです、聞いてくだされ。
☆☆☆
我が家はダスキンさんのフロアモップを使用しています。
一か月に一度、新しいものと交換です。
以前うちの担当だったダスキンの方が、使用済みのモップで玄関のたたきを掃除して行ってくれました。
それを見て、義母も同じように交換前日には、玄関にモップを使うようになりました。
それはいいんです。
でも、
昨日はフロアモップを使って、窓を拭いたのです!
何をやってくれるんじゃ!
床を掃除したもので窓ガラスを拭きますか?
柄が長くて都合がいいと思ったのでしょうが、
案の定、逆にきったなーくなりましたよ。。。

おかあさん、見てください。 窓ガラスがすごい汚れましたよね?
床を拭くモップで窓を拭くのはやめませんか?
と、イライラをおさえつつ、やんわりと言ったのですが不服顔でした。
すぐ私が拭きなおしたのですが、義母が再び水をかけて掃除していました。。。
面倒くさい。。。
他にもキッチンの布巾でコンロ周りの油跳ねを拭き、その布巾でテーブルを拭いたりするのが嫌で嫌で仕方がありません。
いちいち注意するのも、こちらが姑みたいで気が引けるし。
というのも、義母はあまり私に小言を言う人ではないのです。
でもイライラは募り、ストレスの元に。
もう、掃除は私がするから何もしないで~って思います。
***************************
7月に入りました。
という事は、今年も半分終わりで後半に入ったわけです。
今年の前半は間違いなくコロナウィルス一色、
そして後半も。
今年一年は間違いなく記憶に色濃く残ります。
数年たって、そんなことがあったよね~って、
笑って思い出話に出来る日が早く来てほしいです。
中国は大雨による冠水、卵くらいの雹が降ったり、
新型豚インフルも見つかったとか?
なんなの?
自然が、地球が怒っているの?
平和平和というけれど、対人間に加えて対自然も含みたいですね。
平和は人間の行いにかかっているのかな。
きっとそうだよね。
今日も一日平和でありますように。
読んでいただき、ありがとうございました。
コメント