お盆に帰省できないので、と、コストコのティラミス

woo

若い時には若いなりの悩みがあり、歳を重ねていくとまた変わった悩みが出来る。 独身から既婚者になり、他人と家族を作っていく。
40歳を過ぎてからのいろんなことを、誰かと共有出来たらいいんだけどな、と思って始めたブログです。 

wooをフォローする
暮らし あれこれ

今朝の天気予報で関東地方に雷雨注意報が出ていました。

こんにちは。

wooです。

 

今日は期待していました、を。

 

天気予報は思いっきり雨雲レーダーがここら辺一帯を雨雲で覆っていたし、

午後1時くらいには北の空が真っ暗になり、雷鳴も聞こえてきたのです。

 

風も徐々に強くなり、

 

今か今かと待っていたのですよ、雨を。

 

でもね~

 

降らなかったね~

 

なんだよ~ヽ(`Д´)ノ

 

それでも近所で降ったせいか、ちょっとだけ気温が下がりましたけど。。。

 

 

ちょっとだけね!!

 

 

夏場は花木の水やりも朝晩やらないと可哀想なことになります。

 

夕立がザーッと来てくれると水やりの心配がなくなるのですがね。

 

がっかりな一日でした。

 

*******************

 

今年はお盆に帰省しないので、仏壇に果物を供えてもらおうとを送ることにしました。

幸い果樹園が近所に沢山あるので、手配は簡単。

 

 

そして、先日冷凍しておいたコストコのティラミスをおやつに頂きました。

 

 

以前は正方形の透明のトレーに入っていましたが、今は長方形のトレーになりました。

今のトレーの方が私は扱いやすいです。

 

買ってきたら切り分けるためにまず冷凍庫に入れます。

ティラミスは冷凍してもガチガチにならないので、冷凍庫から出してすぐ切り分けることが出来ます。

 

我が家は16等分に切り分けて冷凍保存しておきます。

そして食べたいときに、食べたい分だけ解凍。

解凍加減はお好みで。

 

私は解凍しきれないうちの冷たくてシャリっとした状態が好きですが、

娘はしっかり解凍されつつ冷えた状態がベストだそうです。

 

甘さ控えめで、コーヒーによく合います。

 

明日からお盆休みの人が増えますね。

今年の高速道路は渋滞が出来ないのかな?

新幹線はガラガラのようですし。

 

あれ?

雷の音がする!!

今度はくるかしら?

 

それでは、皆さま、良い夏休みをお過ごしください。

 

忙しい中読んでいただき、ありがとうございます。

バナーのクリックも是非宜しくお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
アラフィフ日記ランキング
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました